●受験生の皆さんは、マスク(白色無地:不織布マスクが望ましい)の準備を可能な限り、よろしくお願いします。
●引率者控え室を準備解放予定ですが、可能な限り、お車などでの待機をお願いします。
※入学試験終了予定時刻は受験番号によって前後します。(願書受付〆切後に目安時刻をお知らせします。)
・出願期間_2021年1月25日(月)〜1月29日(金) 9:00〜16:30 [※郵送での出願も可能です。]
・試験日時_2021年2月10日(水) 9:30開始 [受付7:40〜9:15入室完了]
・合格発表_2021年2月18日(木) 本人宛郵送 [着予定]
※詳細は、生徒募集要項[PDF]をご確認ください。
2021年(令和3年)度 入学試験要項
↓生徒募集要項(PDF:4ページ)↓![]() |
【お知らせ】
その1.本校の入学試験出題範囲は、下記の通り、学習内容の一部を除外します[京都府教育委員会などの発表に準ずる]
『国語』(中学3年生で学習する内容のうち)
▽「書写に関する事項」
『英語』
▽設問において関係代名詞に関することは問わない。
(本文の読み取りなどで関係代名詞が使用されることはある。)
『数学』(中学3年生で学習する内容のうち)
▽三平方の定理
▽標本調査
その2.面接試験は実施予定です
・受験生および引率者さまの「マスク着用(白色無地:不織布マスクが望ましい)」をお願いします。(その他、可能な限りの新型コロナウイルス感染症対策は本校で準備,実施させていただきます。)
その3.願書の提出方法について
・入学願書は各中学校様を通してのご提出[受付期間は、1/25(月)〜29(金)]となります。
上記以外の【お知らせ】につきましては、ホームページの更新を中心に公開させていただき、さらに重要な変更などが生じる場合は各中学校さまへも通知させていただきます。
↓中学校の先生向け用紙です。ご活用ください↓
↑中学校の先生向け用紙です。ご活用ください↑